top of page

結合

  • hairmodemiyu0531
  • 2022年11月8日
  • 読了時間: 2分

美結の美容情報☆


今回は、髪の毛の構造の【結合】について、お届けします!


髪の毛は、4つの結合でできています。


・主鎖・・・ペプチド結合

・側鎖・・・SーS結合

イオン結合

水素結合

主鎖は髪の毛の軸となる縦の結合 側鎖は主鎖を繋げる横の結合


【ペプチド結合】 主鎖 過剰な薬剤処理で切れて、1度切れると戻らない。(この結合が切れる=髪の毛自体が切れる)


【SーS結合】 側鎖 パーマの還元剤で乱れて、酸化させると安定する。(パーマの原理は、還元剤と酸化剤でSーS結合を切り、カールをつけたりストレートに伸ばしたりした状態で酸化させて再結合することで結合を安定させることで、半永久的な形をつけることができる)


【イオン結合(塩結合)】 側鎖 pHを上げ下げすると乱れて、等電点に戻すと安定する。 髪の毛の等電点は、pH4.5~5.5の弱酸性


【水素結合】 側鎖 ぬらすと乱れて、乾燥すると安定する。 ブローでのセットの原理で、乾かす時に、ブラシやカーラーを使い、形づける。ぬらすと戻る。



パーマのカールやストレートの形状は、なぜシャンプーしても取れないの? や、反対に、 ブローセットの形は、なぜシャンプーしたら取れてしまうの? といった疑問は、形がついてる原理(どの結合が関係しているか)がわかると、解かってきます◎


細い髪の毛ですが、実はとても複雑な構造をしています◎







岡山市中区海吉1807-14 栄ビル1F hair-mode美結 TEL 086-238-6125

Comments


s_renrakusaki_02.jpg
hair-mode美結のみ外観_s.jpg
logo_miyu_ts01.png
s_renrakusaki_02.jpg

Contact

住所:
お気軽にお越しください
岡山市中区海吉1807-14 栄ビル1F

営業時間:

9:00~18:00

​定休日:
日曜・月曜 変動

お電話でのご予約はこちらまで:
0120-94-7760

お問い合わせはこちらから

メッセージを送信しました

  • Facebook - White Circle
  • Instagram - White Circle

© hair-mode miyu

bottom of page